・・・無理を押し付けるな・・・

宜候!

左京日誌・・・一発逆転というドラマの裏には100倍の悔しさが!

興奮もさめましたが、高校野球も楽しませてくれましたね、慶応おめでとう、同窓会寄付金タップリ集まるよ、慶応出身者はお金持ち多いしね<笑>IKUEIもよくやった、準優勝凄いよ。笑いあり涙あり台風あり新幹線の遅れあり。おはようございます!皆さんお元気ですか、最近の高校生デカイね!180なんて当たり前!高校野球の中継を見ていると局の下調べは凄いと思いますね。各選手のデータを全て持って中継しています。甲子園に来るまでの戦績とかプロ野球界が注目しているとか・・・甲子園に来るような球児たちの何割はプロになりたい、大谷みたいにアメリカで活躍したいと言う夢を持っていると思いますが現実が大谷みたいになれるのは何十年にひとり、もしプロに成れたとしても野球好きの人しか名前を知らない程度のプロ、年収もサラリーマン程度で現役生活も少ない。という現実を見た時、冷めた球児は高2でさっさと野球をやめ受験勉強に入るでしょう。正解かも知れないけど寂しいよね。

スポーツ精神を広がす事はいい社会を広げる事と思ってますので、スポーツをやり遂げた人達の生きる道を作ってあげたいと思いませんか!ゲームをやるより絶対楽しいスポーツ、体を作れるスポーツ、何やら協会を作るとまた爺さん達が群がるからスッキリした制度を作り、一定のレベルまでスポーツを習得した人は公務員の試験、加点してあげるとか・・・と思いますが、如何ですか!

秋はスピーチ依頼も増えるシーズンです、宜しかったらお読みください「スピーチ例文」私が書きました!

スポンサーサイト
 みんなやってるから私はしない問人とみんなやってるからやってみるという人いるけど貴方はどちら?ヨガはいいらしいよ、インドパワーと言うか人口も世界一になってるしITも進んでるしアメリカにかわるとしたら中国ではなくインドになりそうですね
=左京!

-宜候!

© 2023 ハーバーライト Powered by AFFINGER5