おはようございます、お目覚めのご気分は如何ですか!
企業がスポーツ系部活の出身者を採用したがるのは、マナーが出来ているから。先輩や監督と歩いている時、ドアがあれば開けてお通しするは当たり前、荷物を持っていたらお預かりし自分が持つ、ご馳走になったら、最少でも三回御礼を。
一回は店を出たとき「ご馳走様でした」二回目は別れる時「ご馳走様でした」三回目は次に合ったとき「先日はご馳走様でした」。
こういうマナーって気持ちいいですね。
でも最近のマナーもいいと思いますよ、例えばラーメン屋さん、先輩より自分の品が先に出て先輩が先に食べてと言っても食べないのが昔の体育系、今はすみません、じゃ失礼してお先に頂きますと箸をすすめるのが現代の体育系。これは現代風の方がいいね!
私、如何ですか?ルーブルに居る私も世界一、今上野の芸大に居るのも世界一ですよ!
