ニッポン改造・航路建設

この発想は昔裏日本と言われた日本海側、素晴らしい人材、技術、産物、観光など秘め新幹線の開通などで徐々に活発化してきておりますが今だ人口が減少している県もあり十分とは言えません。航路を作るという事は陸地を横切る不便がパイパスや高速道路より増します。がしかし太平洋と日本海を短距離で結ぶことは物流を中心に色々なメリットがあります。日本海側に工場を作っても消費の多い太平洋側に海路で行くには遠回り、陸路のトラックではコストが。例えば世界に誇る日本の自動車産業、この海道が出来れば日本海側で積載、そのまま大阪湾で追加の積載、そして太平洋を渡る。高速道路にはPAしかなく地元還元はありませんが海道なら一般プレジャーボートや観光船が停泊する桟橋なども併設すればお洒落な店舗なども誘致出来ますし、両サイドに桜やハナミズキなど植える事により観光名所にもなります。夢も利益も広がるアイデアです。

© 2025 NEO4590 Powered by AFFINGER5